AX530IN

使ってみてます

Netbook PROにAX530IN挿して、何かを忘れるように触っていますw AX530INは Willcom D4を意識してます。速度チェックも兼ねています。 この期に及ぶとPsion Netbook PROは辛いですね。Web以外では見るべきものはありませんね。打ち易いキーボードとそのタッ…

ひさびさに触れてみて

やっぱり入力は楽ですね〜。といいつつ、液晶をスリスリしてたのは内緒ですw(iPhone後遺症?)

何かが届いた

SUNTAC Slipper U http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/products.htm 最近NetbookPROよりもOQO三昧でしたので、AX530INが持ち腐れでしたが これで無駄にはなりません(←無理やりっぽいw)意外と使えるんですよ。 無駄のようでしたw、残念ながらAX530…

Netbook PROは楽ですよ

Netbook PROは色んな意味で「楽」です。 扱いが「楽」(カジュアル?に付き合える、無造作と同義語w) 仕事時間中に仕事しているように見える「楽しい」(ケータイだとサボって見えるw) 電池の保ちが良いので「楽」 今もAX530IN挿して、さも業務遂行を装っていま…

2008モバイル体制確定!

はるかタンの言葉を借りるまでもなく、揺ぎ無い?カタチが確立しそうです。 苦節○○年、1台に集約ではなくて、己の実益と趣味とTPO等々全て考慮した上で自分の魂に従いましたw オールランドプレイヤー(スマホ)・・・Nokia E90、Nokia N95、Qtek9000 業務用…

院内モバイル

看護士の方々怒らないでね(*^_^*) あなたがたと同じPHSですからね‥‥残念っ(ふっ古い〜(-_-;))

AX530IN体感速度

ベストエフォートですから一概には言えませんが、体感速度ということで・・・ AX530INとの組合せでは Panasonic CF-R1・・・体感500kbps Psion Netbook PRO・・体感200kbps Zaurus SL-C1000・・・体感100kbps それぞれのハードウェア処理、ソフトウェア処理…

いかん・・・落ち着きそうw

AX530INを迎え入れて以来、微妙に心境の変化があります。 ガジェットへの興味は流石に衰えないのですがw、使用形態は明らかに変わって(明確になって)来ております。 今までスマホ三昧でしたので、多少の差異はあっても基本は似たモノ同士でしたからね。 …

CF-PCカードアダプタ到着

あっさり接続 見た目はあれですが、使えますw そのまま挿して、ネットワーク設定でppp接続を指定、アクセスポイントとID、PWを入力すれば、即接続可です。 追記) Webやメールだけならいいんですが、Netbook PROと異なりストリーミングは辛いですね。お馴染…

病院にて

そういう使い方か?って言わないでね。 待ち時間対策なんですからね・・・WillcomはSAR値の点でも院内でOKだと思いますw 追記) 検査結果は思わしくありませんでした・・・まあしばしメンテナンスせよとのことだと肝に銘じて、大人しく過ごすことといたし…

役者は揃った

当面のレギユラーメンバーです そうです。Willcom WS009KE [nine]の再デビューです。 (こっちの方がビジネスモデルっぽい?かなと・・・) [nine]は通話(業務連絡)とPDXメール、Eメールその他で活用します。 スマホとしての役割は重鎮2台(Qtek9000、E90…

そういや

id:Bartonさんのこのエントリ見つけてしまったのがキッカケでしたw http://d.hatena.ne.jp/Barton/20070915

Netbook PRO+AX530INとの電池の保ちは?

すっかりNetbook PROとの組み合わせも板についてきたAX530IN・・・このブログのエントリもほとんどがこの組み合わせで賄えそうです。 そこで気になる電池の保ちですが、昨日の使用実績を思い起こしますと 18:00〜24:00の間、ほぼ使い放しで24:00の時点で電池…

AX530IN回線速度

平均して150〜200kbpsでしょうか。ただし体感は400〜500kbpsという感じですね。 prinで圧縮適正化してるのかしら?(MegaPlusは申し込んでいません) ※MegaPlus導入してみました。なるほど体感500Kbpsですね、明らかに読み込みが速いです、Wifiと遜色ないで…

となると次はこれか? For Zaurus SL-C1000

CF-PCカードアダプタ・・・って、デカい!!

AX530IN ご契約〜

AirH"Proの実力を知りたい気持ち半分、コスト意識半分で決めましたw 何せ×8で、実質月額3499円負担ですからね。タダとかタダ同然という響きに生来弱いんですよw(←冷静に考えたら、それで適正価格かしら?) Bitwarpも吹っ飛んでしまいました。ネックはCF…